仕事のやりがい
Vol.121
2025.06
訪問介護
勤続年数: 17年6カ月
ご利用者を中心に、共に成長できるチームを創る
不二健育会に入職する以前は全くの異業種で働いておりましたが、実務者研修取得のきっかけから訪問介護の正社員として入職させて頂きました。右も左も分からない中、同行訪問の日々。その中での先輩の働いている姿や、ご利用者との関係性、優しくも厳しい指導を頂く中で、この仕事のやりがいを見つけたような気がします。
初めての単独訪問は緊張の嵐でしたが、1つひとつできることや知ることを毎日重ねていくうちに、任される使命感や自信に繋がっていったと振り返ります。ご利用者と接する中で、その方の過去を知ることや昔の出来事をお話しいただけるこの情報は、私にとっても成長することができる材料であり、その情報を仲間と共有することができれば、チームの財産となります。
在宅サービスは、より多職種連携が大切となります。CMやサービス提供責任者の「個」によって、関わるご利用者のこれからの生活が変わってしまいます。担当者によってサービスの質が変化しない様、これからもチームの底上げや連携のマネジメントに力を入れていくことが、今のやりがいです。